AirPodsを充電する

AirPodsの充電方法や、バッテリーの充電状況を確認する方法をご案内します。

AirPodsを充電する方法

AirPodsを充電するには専用の充電ケースに入れます。ケースにはAirPodsを数回フル充電できるだけの充電容量があるので、どこにいても充電できます。AirPodsを充電しておくため、使っていないときはケースに入れておきましょう。

ケースを充電する

MagSafe充電ケースまたはワイヤレス充電ケースをお持ちの場合は、ケースをワイヤレスで充電できます。すべてのケースはケーブルでも充電できます。

ケースをワイヤレスで充電する

  • MagSafe充電ケースまたはワイヤレス充電ケースをQi対応の充電マットで充電するには、ケースの蓋を閉じ、ステータスランプを上向きにして充電器の上に置いてください。ステータスランプは8秒間、現在の充電残量を知らせてくれます。AirPods Pro 1、AirPods Pro 2、AirPods 3またはAirPods 4(ANC)をお使いの場合は、充電マットに置いたケースをタップすると、AirPodsが充電中か(オレンジ色で点灯)、またはフル充電済みか(緑色で点灯)がわかります。

  • AirPods Pro 2のMagSafe充電ケース(LightningまたはUSB-C)またはAirPods 4(ANC)ワイヤレス充電ケースをApple Watch充電器で充電するには、ケースの蓋を閉じ、ステータスランプを上向きにして充電器の上に置いてください。ステータスランプは8秒間、現在の充電残量を知らせてくれます。AirPods 4(ANC)ワイヤレス充電ケースの場合は、必ず充電器の中央に平らにケースを置いてください。

ケースをケーブルで充電する

  • LightningケーブルまたはUSB-Cケーブルを充電ケースに接続します。どちらを接続するかは充電ケースのモデルによります

  • iPhoneやiPadのUSB充電器を使うか、Macに接続しておくと、速く充電できます。

  • ケースはAirPodsが中に入っていても入っていなくても充電できます。

充電ケースのサウンドを無効にする

AirPods Pro 2のMagSafe充電ケース(LightningまたはUSB-C)とAirPods 4(ANC)ワイヤレス充電ケースは、ケースの充電が始まったときや、バッテリーの残量が少なくなったときに音が鳴ります。このサウンドをAirPods Pro 2でオフにする方法についてはこちら、AirPods 4(ANC)でオフにする方法についてはこちらを参照してください。

バッテリーの充電状況を確認する

  • AirPods のバッテリー残量が少なくなると、iPhoneまたはiPadの画面に通知が表示されます。充電残量が20、10、5パーセントになった時点で通知が届きます。

  • バッテリー残量が少なくなると、片方または両方のAirPodsで音が鳴って知らせてくれます。バッテリー残量が10パーセントになると1回鳴り、AirPodsの電源が切れてしまう直前に2回目の音が鳴ります。

AirPodsの充電状況は、iPhone/iPad/Macや充電ケースでも確認できます。

iPhoneまたはiPadの場合

iPhoneの「設定」にAirPods Proと充電ケースのバッテリー残量が表示されているところ。
  1. AirPods をiPhone/iPadに近付けます。

  2. 「設定」>「Bluetooth」で、AirPodsの横にある情報ボタンnull をタップします。

Macの場合

MacのコントロールセンターにAirPods Proのバッテリー残量が表示されているところ。
  1. 蓋を開けてAirPodsをケースの外に取り出します。

  2. メニューバーで コントロールセンター画像の代替テキストなし をクリックします。

  3. 「Bluetooth」をクリックし、リストからAirPodsを選択します。

充電ケースの場合

AirPodsがケースに入っていて蓋が開いているときは、ステータスランプはAirPodsの充電状況を示します。AirPodsがケースに入っていない時は、ランプはケースの充電状況を示します。緑色は充電が完了したことを示し、オレンジ色は充電量が1回のフル充電分に満たないことを示します。

AirPods 3と4(両モデル)、AirPods Pro 1と2、およびAirPods 1 と2のワイヤレス充電ケースのステータスランプは、ケースの前面にあります。

AirPods充電ケースの前面のステータスランプ

AirPods 1と2のLightning充電ケースのステータスランプは、充電ケースの内側の、AirPodsを収納する2つのスペースの間にあります。

AirPods 1とAirPods 2のLightning充電ケースの蓋の下のステータスランプ

AirPods ProとAirPods 3以降のバッテリー充電の最適化について

「バッテリー充電の最適化」は、AirPods ProやAirPods 3以降でフル充電したままの時間をなるべく短くして、バッテリーの劣化を防ぎ、長持ちさせることを狙いとした機能です。AirPods Pro、AirPods 3以降、iPhone、iPadは日ごろどのように充電されているかを学習し、次にAirPods ProやAirPods 3以降の使用が必要になる直前まで、バッテリー残量が80%を上回らないように充電を保留します。

AirPods ProやAirPods 3以降の「バッテリー充電の最適化」を使うには、iPhone、iPod touch、またはiPadが必要です。デバイスの設定時か、iOS/iPadOS 15以降にアップデートした後で、この機能はデフォルトでオンになります。この機能を無効にするには、AirPodsのケースの蓋を開けて、iPhone、またはiPadで「設定」>「Bluetooth」の順に選択します。デバイスのリストで、AirPods ProまたはAirPods 3以降の横にある情報ボタンnull をタップします。「バッテリー充電の最適化」をオフにします。

問題がある場合

何が起きているのか詳しく教えてください。次にできることを提案します。

対処法を確認する

公開日: